■Dec.02 |
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
|
■Dec.08 |
【PCとの戦い D945GCLF2編】 ___
そんなわけで、何故かMiniITX機を組むことになったのですが… そう、手元にきたマザーボード intel D945GCLF2 は、とんでもないジャジャ馬だったのです。
さて。ハードウエアをケース内に設置しケーブルの配置もOK。外付けメディアからWindowsをインストール! が。 インストール完了し、チップセットドライバを入れて再起動… ( ゚Д゚)ハァ?
No boot device. Insert boot device, hit any key. ( ゚Д゚)ハァ? IDEケーブルがUNKなのか?! この辺から、マザーボードの問題を疑い始めました。 勝手に再起動して、BIOSのチェックサムエラーが発生したエラーメッセージ(後で調べたらE9エラーとして問題化されていた)が出る始末。 BIOSの問題は修正された(はず)!
しばらくGoogle先生と相談していると、SATAポートが付いているマザーにIDE機器(HDDはおろか光学機器も含む)を接続するのは推奨されない、の文字。 この後は特にトラブルもなく、OS->Updateー>デバイスドライバのインストールと進行。 今回調べた、このマザーの注意点は次の通り。
|
■Dec.09 |
【米国との決別?】 日本が再軍備して軍事的に独立する、というなら話は別だが、それは9条原理主義者が許さないでしょ?
|
■Dec.13 |
【ヒマ?】 全部投げ出して逃げ出したいです。 そんなときもある。
|
■Dec.13 |
【PCとの戦い ポルナレフといっしょ】
|
■Dec.14 |
【たばこの害】 らしいですよ。ってここまでくると病的だなと思うわけですが。 【行く先】 まぁここで挙げた例は極論なんですが。でもたまーに聞くんだよなぁ… 【そろそろ】
|
■Dec.15 |
小沢は豪腕らしいですよ。 米国に噛み付く、中国に尻尾を振る。すげーわかりやすい図式だよなー。
・対策
平日出来ない仕事を、「日曜日やりましょう」というのが以ての外(作業量的に)だとは前々から感じてはいたが、今回はそれを裏付ける結果となった? 【覚書2】
|
■Dec.17 |
【さば】 ただ、かなり静かになった。
勝ったのか負けたのか。
|
■Dec.21 |
【覚え書き】 ■だいたいの処理の流れ 通常、プログラマが考えそうな処理は、「オリジナルのデータから必要なデータだけピックアップし(ここまで1次処理)、整形して(2次処理)出力イメージを作成する」わけだが、全データで表を作成した後、不要なデータをそこから削除して最終イメージとするという流れには考えが及ばなかった。 修正は、unvisibleにする処理を6行(1仕入れ先コード全6コース)追加することで行った。
|
■Dec.22 |
prescot 630がTDP84W。あるぇー?
|
■Dec.24 |
【VNC】
|
■Dec.25 |
【VNC その後】 対処:システムログをクリア。
これでエラーが出なくなり、きっちりサーバにアクセス出来るようになったが… エラーメッセージわかりにくす。
|
■Dec.26 |
【PCとの戦い HDD復旧編 1回目】 ヽ( `Д´)ノ そんなのはいらねーのじゃー 現在、DataRecoveryでフルスキャン実行中。
教訓: 【PCとの戦い ファイルネームとプレイリスト編】 ・何故か、一部のファイル名に「?」が入っている。 #なぜこれがいけないのかは、Windowsのファイルシステムを勉強してみようネ? ( ゚д゚)… どうやら転送時にファイル名がバケてしまったらしいのだが、困ったことに修正不可。 orz 詰んだ。 |
■Dec.27 |
【PCとの戦い HDD復旧編 2回目】 救出できたファイルは、一部の巨大ファイルとjpg等の画像ファイル。 転送失敗…Bさん、ロストしました… そんな感じ。 現在、3つ目のツールにてスキャン中。
|
■Dec.29 |
【ポルナレフといっしょ】
俺おにちく。
|
■Dec.31 |
今年もおしまいです。 【PCとの戦い 叔父様のPCのトラブル復旧メモ】
■申告されたトラブルの内容 ■調査
■システムの復旧
|