[->word][-->HOME]
DiaryArcives 2009.01
■Apr.02

気が付いたら4/1終了。今年もネタ無しというか、思いついたネタが冗談で済ますにはちとイタイねたばかりで。

 

【へんな夢をみた】
 導入で失敗して、4時間の予定のシナリオが1時間で終了。

 みんなで('A`) こんな状態になるという…洒落になってねぇ

 

【Skype機の調整をしています】
 炬燵鯖+web鯖+skype機+わんせぐというコンセプトで組み替え中。
 静穏マシンを構築するために、いまさらSocketAのCPUクーラーを注文してたりしまs

 

■Apr.03
【PCとの戦い 4月第一章】
 炬燵サーバを24時間運転にした結果、メインPC・Skype等機、炬燵他と、3台のPCに火が入る事が多くなり。結構無駄無駄無駄ァ! って思ってたわけですよ。ところが、能力的に若干の猶予があるサブPCは静音PCではなく、静音を達成している炬燵鯖は能力的に問題がある。
 8年前のノートだしな('A`)

◇サブPCスペック
CPU AthlonXP2600+
メモリ 512M x2
GPU Radeon9600PRO
HDD 320Gx2

◇こたつ鯖スペック
CPU Pentium3 700MHz
メモリ 64M + 128M
GPU オンボ
HDD 100G

 炬燵鯖は、炬燵の運用にも不安が残るくらいのスペックだったので(実際、前回のセッションで「ページファイル不足」のウインドウが出て、かなり焦っていた)、どうにかしたいとは思っていたわけです。


 そこで現在着手しているのが、サブPCの静音化。
 行っている作業は以下の通り。

◇作業内容一覧
・【済】ケースの交換
・【中途】防振ワッシャの設置
・【済】ファンコンの導入
・【未】ケースへの吸音材の導入
・【中途】CPUクーラーの換装


 ノートのメモリ増強が可能ではあるんですが。512Mまで増やせるんですが。
 256MのSIMM1枚5500円が最安値とか。ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
 サブマシン実戦再投入まで、もうしばらくかかりそうな雰囲気です。
 だって、現状、メインPCの方が静k(パーン


■Apr.04

【PCとの戦い 4月第二章】
 ルータ1   --   ルータ2  --  サーバ

 この構成でうまくいっていたNAPT設定が

 ルータ1  --  サーバ

 これでうまくいかない件。

 V110で転送設定してるのに、全部ルータが横取りするんだよなぁ。
 上のケースで上手くいってるのは、どうもUPnPでルータ2が上位にアクセス権を要求してるから、のようだ。

 

■Apr.05

【PCとの戦い 4月第三章】
 ルータとの格闘の結果をスーパー覚え書き。

 結果:敗北

 V110を撤去し、Coregaのルータで直接繋ぐように組み合わせを変更しました。光電話が使えなくなるんですが、なに、今までも使ってなかったじゃないか!


 ちなみに、V110で発生していたトラブルは次の通り。
1.NAPT設定で、ポート80へのアクセスを、192.168.1.5のマシンへ飛ばすよう設定
2.グローバルIPで外部からアクセスを試みると、ルータの設定画面が見える
(´・ω・`)なんぞこれ。

現在は、きっちりローカルマシンのWeb鯖に繋がっております。


■Apr.09

【PCとの戦い 4月第四章第一節】
トラブルA

 現象:
  サブPCが起動時に青画面で死ぬ。

 問題の切り分け結果:
  WinDVI-PCI(アナログチューナーカード)のドライバ読み込み時にコケてる模様。
  
 備考と考察:
  時折、刺しっぱなしのハズの該当カードが認識しなくなる。
  認識しても、チューナーを見に行ってコケる事がある。


 判断:
  チューナーカードのハード的な寿命。もしくはPCIスロットとの相性。
  どちらにしろ、該当マシンでの使用は無理。

 対処:
  チューナーカードの撤去。
  ワンセグへ一時的に切り替え('A`)

 副次的効果:
  今まで入りの悪かったワンセグですが。何故かバリ入るようになりました。アンテナ、畳に転がしてるんですが。
  考えられるのが、すぐ隣に転がってるアンテナケーブル。


トラブルB
 現象:
  hangameアプリが起動しない。

 問題の切り分け:
  常駐物を終了させながら検証。AnHTTPdを終了させたところでアプリが起動。

 考察:
  HTTPDを不正アプリとして認識した可能性?
  hangameアプリを起動中にAnHTTPDを起動させると、アプリが異常終了する。

 対処:
  WebサーバをApatchに変更。
  変にGUIでの設定項目が多いAnHTTPDより遙かにシンプルでワロタ。

 

 

■Apr.12

【VB de Excelファイルを操作する】
>>http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/dotnettips/717excelfile/excelfile.html

 ちょっと面倒そうだけど、Excelで整形したシートにデータを埋め込んで印刷する、という流れに少しだけ光が見えてきた。

 

■Apr.15

【車】
異変1:
 駐車場でアイドリングしていたら、突如回転数が落ちてエンジン停止。
 キーを回しても始動しなくなった(´・ω・`)

 ブースター接続でエンジン始動。
 という事は、バッテリー…なのか?

異変2:
 走行中、低回転域での吹きが悪くなる。アクセルを踏んでもきっちり踏み込まないと回転数が上がらず、速度が出ない。
 一旦回転数が上がれば、その状態では落ち着いた挙動を見せるため一安心。

 だが、それが罠。

異変3;
 前が詰まってきたので減速。異変2の事があったので、エンジンは若干ふかし気味にしていたのだが、なんか音がおかしい。
 ローに入れて加速…のはずが、トルクが出ない。
 クラッチを切ってアクセルを踏み込む。
 エンジンの回転数が上がらない。

 ぼぼぼっっぼぼっ
 エンジン停止。
 キーを回すとエンジンは始動する。が、状況は変わらず。

 

対応1;
 右車線のままではマズいので、とりあえず車が切れたところを見計らって、スターター駆動で左に寄せる。

 

対応2:
 修理工場に電話。親父の名前で呼び出す(ぉ

 


スターターを回してクラッチ繋ぐと前に進むだけのバッテリーがある。ということは、バッテリーの電圧が低くなったのが原因ではない(エンジンはかかるから)と思われる。電圧低下でエンジン回転数が上がらなくなるケース…というのは、普通のガソリンエンジン(燃費:リッター10km前後)では思いつかないわけですが。

まぁ、しばらく代車で行動。
ちなみに、代車はマーチ(AT)でした。
内装はいいんだけど、足回りガクガク。

 

■Apr.21

【LCAP】
本日で5回1セット終了。これで解放される予定…でした。が。主治医の先生がこんな一言を。

「落ち着いたようだけど、落ち着いたばっかりだから。念のためあと1セットやりましょう。」

 

( ゚д゚)ポカーン


【車 続報】
 書くの忘れてた。
 イカれたのは、ガソリンをエンジンへ送るポンプでした。
 交換に工賃も含めて43k。

 

【TeaTime】
>>http://www.teatime.ne.jp/infor/tech48/tech48_index.htm

まじか

 

■Apr.26

【遠き山に陽は落ちて】

先々週撮影した夕日の中から、お気に入りの1枚。

こちらもよい絵だと思うんですが。
電線がー電線がー

 


[TOP][->word][-->HOME]